日本語 English 中文簡体

広島果実農業協同組合連合会 - 日本産果実を輸入したい

住所
〒733-0832 広島県広島市⻄区草津港1-8-1広島中央市場内 JA広島果実連
連絡先
  • 082-279-2472
  • hiroshima2@hirokaren.com
  • http//www.fruit-morning.com
輸出体制・施設整備
近年、国産果実は市場単価も上昇傾向にあるが、販売単価の頭打ちや、 ⾼単価による消費の減退も懸念されるため、新たな消費地として東南アジア をターゲットとした輸出取り組みを2004年から展開してきた。国内外の商談 会への参加や、⼩売店での販売促進活動を実施し、販路拡⼤や市場調査 を⾏ってきた。
海外でのPR活動
本県の輸出取り組みは、古くは戦前より始まり、現在⽣産量⽇本⼀のレモンは、 明治末期から⼤正初期にかけて⼤陸交易を⾏うことにより⽣産者所得向上と なり、⽣産量が増えてきた経緯がある。近年は東南アジアを中⼼としたエリアへ の県産果実の輸出に取り組んでいる。
事業者(産地)の特徴・強み
広島県の東部に位置する沼隈町は、昭和30年代にぶどう栽培が始まり、昭 和42年には全国に先駆けてニューベリーAの商品化に取り組みました。平成 に⼊り、再開発整備された近代的なぶどう園地で⽣産されるぶどうは、品質の 均⼀な⾼品質なぶどうが⽣産されています。
生産量・輸出量情報

・品種の作付面積 シャインマスカット(令和2年)広島県 24ha 沼隈 12ha
・生産量 シャインマスカット(令和2年) 広島県 326t 沼隈 126t
・輸出可能数量(年間) シャインマスカット        沼隈 12t
・輸出可能数量(1回あたり) 200kg
・輸出可能最小ロット 基本の出荷単位は2㎏箱×3ケースが梱包単位となりますが要相談でお願いします
・輸出国別の輸出総量 台湾0.7t、香港1t

商標・認証
  • 商標の有無 なし
  • GI取得の有無 なし
  • 各種認証取得状況 なし
紹介動画
https://www.youtube.com/embed/2_uvjN9RWfw